スマホ・PC共通

会社が求めるPC基本操作とは?本当に高い壁なのか?

ここではハローワークの求人票でよく目にする

求める人材のPCスキルについて書いていきます。

 

私の知人は

PC使えない人が大半で年代も様々。

 

その中に今年無職になった人が数人います。

 

勤めていた業種はちょっと分からない人もいるけど

製造だったりサービスだったり。

 

で、みんな今は求職活動中。

 

でも誰もがご承知のとおりコロナ禍の現在は

求職者がめっちゃ増えたものの

求人数はあまりありません。

 

私の知人達もなかなか

次の就職先を見つけることができてません。

 

そんな彼女達の愚痴に共通して出てくる言葉があるんですよ。

 

それが

「パソコン使ってこなかった(使えない)から・・・」

っていうもの。

 

今回はそう言っちゃう人に聞いて(読んで?)

もらいたいと思ってます。

本当に必要なのはPCスキルよりも”自信”

始めに言っておきますが

求人票にPCの基本操作ができる人って表記があるなら

間違いなくPCを使う業務に配属されます。

 

そしてそんな条件が書いてない業種でも

PCを使う可能性はあります。

 

今は在庫管理や何か調べるって言った場合なども

全てって言っちゃっていいくらいPC処理が当たり前

 

スマホを日常的に使うならイメージしやすいはず。

 

ほら、

ネットショッピングで数量入力したり

人に今さら聞きづらいことってスマホで調べるでしょ?

 

これから転職するなら

PC操作があるかもってまず認識しましょうね。

PCが無いっていう会社を探す方が難しいです。

 

そしてここからが本題。

 

私はこれまでに高卒で入った会社を含めて

4社で働いてきたんですよ。

業種も会社の規模もバラバラ。

 

全部PCを使う業務でした。

 

そして言い方はちょっとアレなんだけど、

PC未経験者に仕事のやり方を教えてきてて。

 

最初の2社は正社員として勤めていたから

指導はそりゃ当然のことで。

 

残りの2社ではバイトの立場で勤めていて

新人が入ってくるたびにひたすら

正社員の代わりに新人を”使えるように”指導してきました。

 

ちなみに私のPCスキルなんて全く高くないんです。

 

学生時代は商業高校だったからPC使ってたけど

その頃はウインドウズなんてなかったし。

当然エクセルワードもない。

ワードっていうよりワープロは使ってたな。

 

そして学生時代に取得した情報処理なんて

全く役に立ってないし。

 

ぶっちゃけPC知識なんて未経験者と同じ。

当たり前なんだけど難しい事なんか教えられません。

 

PC知識はね、

全て仕事でやりながら覚えました。

 

そんなんで20年ちょっとを過ごしてきたので

PC基礎知識って高い壁じゃないってことが言いたいんです。

 

そして今は求人が少ないからこそ

余計気にするってことがあるのかもしれないけど

 

募集条件に

「PC基本操作が可能なこと」って書いてあっても

PC使えない人の応募って多いし

本人は「PC使えます」って言っておいて

実はほとんど使えない人っていますから。

 

エクセル、ワードっていうどこの会社でも大抵使う

ソフトを使ってこなくても

PCを仕事で使ってくれば確かに条件は合うんですよね。

 

面接で入力操作テストがあるって場合は

そういった人達は省かれると思うけど

 

そうじゃなければ入社してきてから

お互いに考えの相違があったことに初めて気付く、みたいな。

 

会社側からすれば

「エクセル、ワード、メール送信は可能だろう」って認識。

 

応募した側にとっては

「文字が入力できればいいだろう」って認識。

 

そして間に立って新人に操作を教えてた私は

「教えた機能が使えれば頭数として問題ない」って認識。

 

あなたには

教えてもらったことを実行することは

難しいことですか?

 

「とりあえずやってみる」

ということは難しいですか?

 

使うソフト(アプリ)を考えないで

答えてみてください。

 

スマホでも文字入力は難しいですか?

 

難しいならそこで終了です。

 

  • いや、LINE使えるし
  • スマホでメールのやりとりできてるし
  • なんなら写真だって添付してるし
  • 写真の加工だってやってるし

 

・・・そんなにできることがあるなら

PCの基本操作はあっさり身につきます。

 

自分に自信がないとね、

一通り指導されてしっかりメモを取っていても

「じゃ、やってみてね」の

言葉一つじゃ動けないんです。

 

これは教えた側である私の体験談。

 

相手は10年以上専業主婦だったPC未経験の女性。

 

業務の流れを教えて

ここをクリックして

これを入力して・・・って

言った流れを彼女はメモしてました。

 

それが分かってたからやってみてと言ったんですが

彼女は半日ノートと向き合い

作業をしませんでした。

 

この彼女以外にもPC未経験者に

同じ教え方をしてみんな作業ができたんです。

 

年齢・性別関係なく。

 

この時の指導は一度にまとめて

数人に対してやりました。

 

だからはっきりいって私の教え方は

これ以上ない単純な説明をしてるはずなんです。

 

なのにこの彼女だけは行動できない。

 

その原因はたった1つ。

自分の全てに自信がないから。

 

彼女はね

教わったことをその場ですぐ

その通りにやればいいのに

1つ1つやるのに全部確認するんですよ。

 

  • ここを押すんですね?
  • ここの枠にこれを入力するんですね?

 

しかも確認する相手は指導した私じゃなくて

一緒に指導されていた最年長者。

 

ちなみにこの彼女30代。

出来てる人の最年長は50代。

最年少は10代の学生バイト。

 

間違えたら修正すりゃいいだけなんですよ。

 

大体・・・

1つも間違えられないようなことを

新人に頼むわけがないじゃないですか。

 

それでも

たかが文字入力と思っていてもできないんです。

 

スマホ使いこなせてるくせに。

選ぶだけなのに。

ボタンをクリックするだけなのに。

教えてもらった通りにするだけなのに。

 

あなたもそんな感じですか?

そんな感じなら

「止めといたら?」って言います。

 

でもそうじゃないなら覚えててほしいです。

「そのくらいはできます」が大事だってこと。

PC基礎知識がないけど逃げない夫

PC使ったことがない知人に対して

「そんなに難しいことじゃないと思うんだけどね」って

前に言ったことがある私。

 

そのときに

「それはPCを使ってきた人だから言えるんだよ」

って返されました。

 

なのでちょっと私の夫のことを書きます。

 

 

今から20年くらい前になるから

スマホじゃなくてガラケー真っ盛りの時代。

タブレットも当然なくって。

 

当時夫が勤める会社でPC改革がありました。

 

高齢社長が若社長と交代し

あらゆる社内の処理が

手書きからPC処理になったそうです。

 

それに対応できなければ評価が下がることに。

 

当然指導はあるんですよ?

でも夫は残りましたが

辞めた人が結構いました。

 

だからって夫は難しくて悩むってこともなく

仕事の処理は順調。

楽になったって喜んでるくらいでした。

 

自宅で私のPCを使うようにもなったし。

 

自宅でまでPCを使うようになったのは

仕事のために使い方を覚えるっていう

理由じゃありません。

 

PCを使うことで

いろんな事ができるってわかったから。

 

「それは指導が良かったから?」

「夫に素質があったから?」

「覚えが早いから?」

 

・・・多分ね、どれも違います。

 

現在は転職してジャンルの違う業務に就いてますが

PCを使っているようです。

 

そりゃあね

現代の会社はどこもPC処理がありますから。

事務員だけがPCを使うわけじゃありません。

 

じゃ、夫にそのPC基礎知識が身に付いたか?って言ったら

ほとんどないんです。

 

そんなの

家庭内での様子を見たらわかります。

 

ブラインドタッチなんてできないし。

(私もブラインドタッチは自信ない)

 

この前もPCでメール打ってて

「オレのキーボードにはLがない」って言ってたし。

 

「ねぇ、にどうやって点つけんの?」って聞いてきたし。

「ねぇ、全角のAってどうやって出すの?」って

さらに質問してきたし。

 

そんな夫が会社で

PCを普通に使うことができる理由。

 

それは単純で使い方が決まってることが多いから。

 

決まった場所に文字を入力するとか

決まったスペースに写真を入れるとか

 

入力したらここのボタンを押すとか。

 

自分に関わってくるものだけ覚えれば良いの。

 

大抵どの会社でも

この場合はこのソフトを使うとか

この決まった書式に入力するとかあるんです。

 

それは会社によって違うから

別なところから新しく入った人には

必ず教えるはずなんですよ。

 

そうしなきゃ業務に支障が出るしね。

 

はじめっからプロレベルの知識を求めるなんて

一部の専門職くらいなもん。

 

だから転職前に深く悩むことではないわけ。

どうしてもPC覚えなきゃなんないの?

別に転職考えてないしとか

十分満足できる給料もらってるしっていうなら

PC覚える必要はないかもしれませんね。

 

買物も人との交流もスマホでできるし。

子供の学校からのメールもスマホで読めるし。

 

そもそもこのコロナ禍で言われるようになった

リモートワークなんて

元からPC使う仕事に就いてなきゃ無関係だし。

 

でも・・・

リモートワークができるから失職しなかったわけで。

 

リモート授業に切り替わったから

PC使えるようにした学生達がいるっていう

現実があるんです。

 

それに気付いてますか?

 

今はスマホだけでも稼げる時代になってます。

 

実際私も

今の時期なんかは脚が冷えて辛いから

こたつに入ってスマホで作業すること多いし。

 

出先で待ち時間にスマホから作業するとか

しょっちゅうだし。

 

だけど

PC仕事してきて良かったって思う大きな理由は

自分の居場所が作れるってことです。

 

何でもかんでもPC社会になった今、

人選で考慮されるかどうかの基準は

「PCが使えるか使えないか」なんですよ。

 

スマホは人選基準にならないの。

(職種によってはあるかもだけど。)

 

これは私が転職してきて実感したことです。

 

夫の話に続いて私の経験もついでに書きますね。

 

今から10年くらい前。

私は事務職ではない仕事に就きました。

とりあえず働ければいいなって思って選んだ仕事。

 

その会社のPC処理メインの部署で欠員が出たとき

会社は人員募集をせずに

社内からPCを扱える人を探せってことになって。

 

当時100人くらいの作業者に紛れて

流れ作業をしていた30代の私。

 

その私が欠員補充として配属されました。

理由はPC扱えそうな人が他にいなかったからだそうで。

 

異動したおかげで時給も上がりました。

全然難しいことじゃないから

誰だってできたことなんですが。

 

そう、

実際やってみたら難しくない事でした。

誰にでも出来そうなこと。

 

自分を売り込むなんてできるわけもなく

バイトの下っ端として黙々働いてただけなのに。

 

それでもPCを扱ってきた経験を

履歴書に書いていたのは私だけだったってことです。

 

そしてその経験だけで人選されて

時給は意図せず上がったんですよね。

 

まぁ、PC関係なくそれなりに頭使う仕事で

大変ではあったけど。

 

 

ここまで会社勤めばっかり例にしてきましたが

ネットビジネスだってPCが使えるなら

やれること・やりたいことの選択肢が広がります。

 

専門的知識を身につけろとは言いません。

 

そこまで必要になる会社なんて

ほとんどありませんから。

 

でも知識は無いよりあった方が良いと思いますよ。

「知らないから不安」を無くす

どんな業種でも大抵使うっていうPCとソフトを

まず覚えておきましょう。

 

デスクトップPCかノートPCかは関係なくて

仕事上で意識しておくべきことは”OS”。

 

スマホにアイフォンとアンドロイドって種類があるように

PCにはWindowsとMacがあります。

 

個人で所有するPCはここをこだわる人って多いですが

一般の会社で使うのはほぼWindowsです。

 

そして表計算ソフトはExcel(エクセル)

文書作成ソフトはWord(ワード)

メールはGメールを使うことが多いと思います。

 

メールは私が新卒で勤めた会社と

その次に勤めた会社は古すぎるので違いましたが

 

最近まで勤めていた会社での送信アドレスを見た、

聞いた感じではどの会社もGメールだったので

おそらくっていう推測ですが。

 

Excel、Wordは有料ソフトですが

会社間での添付されてくるものはみんなこれ。

 

だからこれらのソフトの最低限の使い方

くらいは覚えておきたいところです。

 

あとは

WindowsのPCに標準で付いてて

私が業務で実際に使っていたのが

 

  • ペイント
  • メモ帳
  • Snipping Tool(プリントスクリーン)

※スマホでいうスクショ

 

これは業種が違っても使いました。

 

そしてやることは同じでも

人によってやり方は様々。

 

私がこれから書く記事に少しずつでも

説明が入れられればなって思います。

 

もちろん今すぐネット検索すれば

出てくるんですが(笑)

 

そうそう、

ネット検索で使うブラウザは

圧倒的にGoogle Chrome(グーグルクローム)。

 

Gメール使いますからね。

わざわざ

他のブラウザを使ったりはしないです。

 

それに別記事にも書いてますが

Googleドライブが使えるっていうのがいい。

 

会社によっては許可されてない部分もあるかもですが

Googleサービスは何かと会社で使われます。

 

代表的なのがカレンダー。

 

それ以外にもGoogleドライブでは

Excelに似た「スプレッドシート」や

Wordに似た「ドキュメント」が

無料で使えます。

 

これらの使い方が大体わかれば

ExcelもWordも使えます。

スマホで練習、下準備すればいい

今回の記事では使い方は説明しません。

同じソフトでもPCとスマホじゃ見え方も違うし。

 

だけどどのソフト(アプリ)も

ほぼ文字入力から始まります。

 

そして文字入力以外の動作をするときは

その機能が使えるボタンをクリックしてから

次の作業に移ります。

 

写真を入れるなら

「挿入」をクリックしてから写真選びに入るとか。

 

写真に手を加えたいなら

編集ソフトでその写真を開いて編集するとか。

 

スマホでやる場合と何ら違いはありません。

そういうことが分かってるだけで随分違います。

 

私はスマホがアンドロイドなんですが

アプリに初めからExcelとWordが入っていました。

 

スマホでは使わないので

アンインストールしましたけど。

 

 

アンドロイドならGoogleアカウント

必ず持っているはずです。

 

ExcelとWordがスマホに入っていなくても

Googleアカウントを使って

スプレッドシートやドキュメントで

練習ができます。

 

まずは手元にあるもので

やれることをやってみる。

 

見え方が違ってもやり方は同じ。

それが分かってればまずOK。

 

Googleアカウントはネットビジネスでも

関わってきます。

 

やる、やらないはあなたの自由ですが

持っていれば何かと使えます。

 

「PC使えないから転職に悩む」とか言ってないで

そうならないためのことを実行しましょう。

 

自分のことは自分で何とかするしかありませんから。

 

 

プロフィール

プロフィール画像40代のダブルワーカー・りあんです。2020年に雇止めに遭って一度は在宅ワーカーとして生きる決心をしたものの、収入源を一本化するのも不安で現在は会社勤めと並行しつつネットビジネスをしています。同時期に退職した友人達が就活に悪戦苦闘していることを知り、このブログを立ち上げました。
スマホしか使えないとしてもやれることはあるし、PCはこれから覚えていけば良いだけ。一緒に前に進みましょう!

 差別化できるテンプレート
 スマホでもPCでもブログ
 Amazonとアドセンスで効率よく稼ぐ
=応援お願いします=
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報