メルマガ

友人と私の違いはほとんどないんだけど

メルマガ

前回のメールでは

私がネットビジネスを始めた理由について

書いたんですが

 

編集後記で

私と同時期に解雇された友人の近況に

チラッと触れたんですよね。

 

ちなみに前回のメルマガの内容を

ブログにも載せてます。

(一部省略してますが)

 

↓ ↓ ↓

 

自分に合うかどうかはやってみてからわかる

 

 

自分に合わないかもしれない職種だけど

いつまでも無職のままじゃいられないからって

面接を申し込んで採用された友人。

 

採用連絡を貰った時は

凄く嬉しかったそうです。

 

「これで無収入じゃなくなる!」ってね。

 

だけど喜んだのも一時だけ。

 

就職して何とか1か月は経ったものの

現在は辞めることしか

考えられないそうで。

 

どうしてそんな事態になってしまったのか

話を聞いてみたら・・・

 

PCを使い慣れてない人には

参考になりそうだったので

 

今回はそのことについて書いてみます。

 

 

就職活動にPCスキルは必須?

 

友人にはPCスキルが全くありません。

 

私にはある程度のPC事務経験があります。

 

でもそれ以外のことに関しては

年齢や家族構成に多少の違いがあっても

私とほとんど変わりません。

 

 

友人は高校を卒業してから

いくつかの会社を渡り歩いたけど

どれも職種は製造業。

 

人員整理の噂が聞こえ始めたときから

ハローワークの求人情報は調べてたそうなんですが

特に行動を起こさないまま

解雇の時を迎えてしまいました。

 

失業手当受給日数は240日。

正規社員ではなかったため退職金は無し。

 

ちなみに

私も受給日数と退職金無しは同じでした。

 

で、彼女も私と同じように

失業中は月に2回の求職活動をしていましたが・・・

 

 

私達が仕事を退職したのは

コロナ感染拡大が騒がれ「始めた時」で

都会からすればまだ影響が少なかったんですね。

 

稼働日が減った会社が増え始めた時期ではあったけど

コロナ解雇はまだそんなに多くなかったです。

 

だけど今後の見通しが全く見えないのは

私達求職者だけじゃなくって

各会社やハローワークの職員だって同じ。

 

私も友人も同じことをハローワークから

言われていたんですが

 

求職活動期間4,5か月目くらいの時って

採用されても休ませられる人が増えてたそうで。

(2020年末までくらいだったかな)

 

だから

「支給期間にまだ余裕があるなら

慌てずにしっかり見極めることも大事ですよ」

 

・・・って言われたりしてました。

 

 

そして年が明けて2021年になったら

驚くほどに求職者が増えました。

 

目に見えてハローワークに来る

求職者の数が増えてて。

 

そういう光景見ちゃうと

「まだ日数あるから」なーんて

余裕こいていられなくなりますよ。

 

私もそれで怖くなって

本気で探し始めたし。

 

 

で、PCスキルのない友人は

ハローワークから訓練校のお話を貰ったそうです。

 

PCの基本スキルを身につけるための講習を

受講しませんか?って。

 

だけど彼女は

PCを操作する必要のない職業につけば問題ないと

申し込まなかったようで。

 

求人に応募するようになったのは

失業手当支給日数が残り2か月になってから。

 

ここから私と彼女の状況が変わり始めます。

 

 

ハローワークって

自分が応募しようとする会社に

何人の応募があったかとか教えてくれるんですよね。

 

私はPCの専門知識があるわけじゃないけど

基本操作は何とかこなせるので

応募条件にPC操作のことが記載あっても

とりあえず躊躇はしないで申し込んだんですが

 

応募なしの会社に応募して無事採用されました。

 

でも彼女は何件応募しても

すでに複数応募が入っていて

結局不採用続き。

 

タイミング良く誰も応募してない求人に当たっても

面接を受ける頃には応募者が複数人になっていて

数日後に来る結果は

残念ながら不採用。

 

結果も即日じゃないですからね。

 

そうこうしてるうちに

再就職先が決まらないまま

受給期間を終えてしまいました。

 

これじゃ情緒不安定にもなっちゃいますよね。

 

 

ただ、私の個人的な気持ちとしては

もう少し何とかなってたんじゃない?って

思わなくもなくて。

 

彼女はPCを絶対使わなくて済むものを

探していましたが・・・

 

今の時代、

事務員じゃなくたってPC作業が

多少なりともあるもんですからね。

 

今はPCスキルが全く無くても

「これから覚えます!」くらいの

気持ちを持っておけば

他にも十分選びようはあったんじゃないかな。

 

そう私は思ったんですよ。

 

・同じ時期

・同じ年齢層

・同じ勤務時間帯

・同じ休日条件

 

それで求人票を検索してるんです。

 

多分私と同様の求人票を

目にしてるはずなんですよね。

 

確かに条件部分に

「PCの基本操作ができること」っていうのは

多かったです。

 

でも

そうなってない求人票も

無いっていうほど少なくはなかったんだけどなぁ・・・。

 

もう全てが「今さら言っても」なんだけど。

 

 

そんな彼女。

 

PCを使う仕事以外に

これはやりたくない!って思っていたのが

接客業だったらしいんですね。

 

コミュ障とかではないと思いますが

 

知人には仕事をしてる姿を

見られたくないって言ってて。

 

だけどそんなこと言ってたら

いつまでも再就職が決まらない・・・。

 

そう考えた彼女は

スーパーの貼紙を見て

自分には合わないかもっていう

接客業に挑むことにしたそうです。

 

 

・・・ちょっと長くなってしまったので

次回に続きますね。

 

 

   メルマガ 

プロフィール

プロフィール画像40代のダブルワーカー・りあんです。2020年に雇止めに遭って一度は在宅ワーカーとして生きる決心をしたものの、収入源を一本化するのも不安で現在は会社勤めと並行しつつネットビジネスをしています。同時期に退職した友人達が就活に悪戦苦闘していることを知り、このブログを立ち上げました。
スマホしか使えないとしてもやれることはあるし、PCはこれから覚えていけば良いだけ。一緒に前に進みましょう!

 差別化できるテンプレート
 スマホでもPCでもブログ
 Amazonとアドセンスで効率よく稼ぐ
=応援お願いします=
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報