アドセンスのPIN認証と9月実践状況

9月に入ってすぐに
アドセンスのPINが発送されましたが・・・
2週間弱で手元に届きました♪
今回はアドセンスのPIN認証と
9月の実践状況を残します。
アドセンスから届くPINって何?
アドセンスの収益が1000円を超えると
PIN認証のための通知が発送されます。
そして届いたハガキがこちら。
※表には住所やら記載あるので裏面
このハガキを開くと・・・
左側に入力手順、右側に識別番号が記載されてます。
ただ何かね・・・私の場合は
入力手順通りの表示にならなかったんですよ。
なのでスマホからアドセンスのホームを表示させて
タスクの項目から入力、送信しました。
PINが発送されたら
その入力・送信が完了するまでは
ずっとホーム画面に表示されてます。
上記の画面の確認から移動して
↓のようになります。
正しく入力したのに
エラー表示出ましたが(笑)
あと3回試すことができますって
記載があるでしょ?
また入力・送信を続けて
ロックされたりしたら嫌なんで
エラー出たけど1回しかやってません。
いっぺん閉じて再度開いたら
タスク通知が無くなってたんで
認識されたみたいです。
認識OKですよ的なメールは来ませんでした。
ただ私が絶妙なタイミングでやったのか
この入力・送信をやった日の夜に
アドセンスからメールが届いてて。
あれ?やっぱダメなの?
って一瞬思いましたがそのままです。
アクセス数などの変化は
9月中も
アドセンス報酬0っていう日はありませんでした。
1ケタの日はありますが・・・。
だけど数値はじわじわ上がってきてますよ。
それを確認するだけでも
個人的にはモチベーションアップにつながります。
9月中旬はこんな状態でした↓
アクセス数も100を超える日が増えてきたし。
まだこのブログは70記事ほどですが
毎日アクセスを集める記事が分かってきたので
その記事のメンテナンスはこまめにしてますよ。
ちなみに月末には↓
これも↓
やり始めってこんな感じなんですよ。
本業があるとか育児中とか
みんなが自由に時間を使えるわけじゃないじゃない?
ネットビジネスの情報を発信してる人って
結構大きな収益を書いてるから
こういう少ない収益って
しょぼく見えそうだけど・・・
こういうところから始まるんだってことを
ちゃんと頭に入れておかないと
続かなくなっちゃいます。
気持ちだけ焦っても何も変わらない
私の友人が今
いろんなネットビジネス情報を収集中なんですが
気持ちだけが焦っちゃってて
作業時間が上手く活用できないとか
そもそも時間が作れないとか
イラつき始めてるんですよねぇ・・・。
インプットもしたいけど
そればっかりだと作業ができないって。
私も本業あるし家事もあるんで
1日に使える時間なんてそんなに無いってのは
同じなんだけど・・・。
しかも自他ともに認めるような
自由人っていうかマイペース人間なんで
あんまりバリバリ集中ってタイプには
なれないんですよ。
全てを人真似できるとも思ってないので
人の時間の使い方とかも参考程度にしか・・・。
それぞれ置かれてる状況が違うんだから
そう考えるしかないじゃない?
しかもね・・・
それは良くないよってよく言われるような
知りたがりなんですよ。
だから何をやっていてもよく脱線します。
1つに集中するってことができないんですよね。
(たまにスイッチが入ることはあるけど)
でもそれが悪いとも思ってない(笑)
だってそんな中でも
こうやって少しずつでも成果が出てきてるから。
私にはきっと
ネットビジネス専業は向いてないんだと思います。
本業で収入得てるっていう気持ちの余裕があってこそ
実践できてるって感じ。
私みたいな人だっていると思うんですよ。
それを無理やり変える必要はないんじゃないかな。
あれこれ悩んで手が進まないままになるより
よっぽど良いじゃん。
元々のスキルに差があれば
1つ1つの作業に時間がかかるのは当然のことだし。
当り前に言われてる
「1点集中」って
本当に万人に正しいの?
学生だって1点集中じゃないじゃん。
1日にいろんな教科勉強してるんだし。
私の考え方っておかしいのかなぁ。