せどりとブログ運営の同時進行について
ネットビジネスの実践において
よく言われていることの1つに
まずは1つのことに集中
っていうのがあるんですが・・・。
私はそれができないっていうことを
メルマガにチラッと書きました。
1つのことに集中できないっていうわけじゃないんです。
1つのことに集中はできるんだけど
気になることはやっておきたいっていうのが本音。
って言うか・・・
これが会社勤めの場合だったら
1つのことに集中してるわけには
いかないじゃないですか。
私はその感覚がどうしてもあって
そういう同時進行の仕方(時間で区切る)とかで
対処していかないと
気になっちゃって手が止まっちゃう。
というわけで今回は
複数のノウハウを同時進行するとどうなるかについて
書き出していこうと思います。
せどりをはじめたきっかけ
私の場合は今回が初めてではなくて
再開なんですが。
そのせどり再開のきっかけになったのは
高校生の息子だったんですよね。
うちの息子って
部活が忙しくって自由な時間があまりないんです。
そんな息子の息抜きっていうのが
YouTube観ることと本を読むこと。
本は漫画本とかライトノベルなんですが
今ね、引退後に向けて収集真っ最中。
部活引退したら
いよいよ就活が忙しくなるはずなんだけど・・・
どんな職種に就きたいのかが一切決まってません。
あまりにもおっとりしてて
親としては今後がかなり不安。
だけど・・・本当に漠然とって感じなんだけど
販売系に興味を示すってのが分かってきて。
うちの子供達は小学生の頃から
ヤフオクの売買に関わらせてきたんで
売る時はこうする、とか
買う時は何に気を付けるか、とか
割とスムーズに考えるんですよね。
そんな中でどんなに忙しくても
古本屋に行きたがるんですよ。
本をまとめ買いするために。
そして息子はamazonで価格を見つつ
欲しい本をチェックしていくんですね。
その姿を見てて
せどりに向いてるんじゃないかと思ったわけです。
どうせ私も毎回一緒に行くし
ただウロウロするよりは
プラスになるだろうし・・・みたいな。
せどり専業にさせるつもりは全くないんだけど
ノウハウが身に付けば
本業がダメになった時でも
自分で何とかできそうでしょ?
・・・っていう感じ。
せどりと転売の違い
転売って一言で言っても
いろんなジャンルがあります。
まぁもちろんせどりだって
細かく見ていけば
ジャンルは分かれてくるんですけどね。
私が転売を止めた理由は
- 数をこなすのがしんどい
- 梱包、発送が苦痛
- 1つの商品で稼げる利益が小さい
- まとまった仕入れ資金が必要
- 在庫管理が嫌(不良在庫も持ちたくない)
- 売れる商品のリサーチが苦痛
こんな感じでした。
転売やってたのっていつ頃だったっけ…?
ってこのせどり再開時にamazonの
FBA納品記録を見たら2012年でした。
10年前か・・・。
っていうかFBAを使っていたのに
その倉庫納品すら面倒だと感じてた自分。
(FBAについては今後の実践記で追々説明します)
ただその頃はいろんなジャンルを
手当たり次第にやってたんで
それがそもそも面倒って感じる原因になってて。
仕入れ資金が大きくなってたのもそれが原因。
だからもうジャンルを絞って
本のせどりだけにしちゃえば
仕入れ資金も抑えられるし
リサーチの幅も狭くなるし
ブログ運営との両立がしやすくなります。
転売は回転率の高い新品商品を仕入れて
高く売る必要があるけど
せどりは古本の中から
売れる(と思われる)商品を探し出して
利益が取れる価格で販売するのが主。
転売って結構問題が取り沙汰されることも
あるじゃないですか。
(大量買い占めみたいな)
ああいうことが無いのも気楽なんですよ。
ブログ運営とせどりを同時進行すると
ブログ運営って
めちゃくちゃ時間を費やすんですよね。
頭を使うことも多いし
記事書きで悩むこともよくあります。
今は小さいお子さんを抱えたママさん達が
アドセンス、アフィリエイトで
大きく稼いでたりするんですけど知ってます?
育児の傍らでスキマ時間を駆使して
記事をどんどん書いて・・・
私はそれができなかった挫折組 ( ̄~ ̄;)
で、アドセンスもアフィリエイトも
急に大きな結果が出ることってまず無いんです。
だから全ての人に合うわけじゃない。
どんなに集中して作業しても
結果につながらない人は必ずいます。
で・・・
せどりをやり始めて思うんですが
ブログ運営は家にいる時間が長い人には
特に向いてると思うんだけど
小さいお子さんから目が離せない方には
せどりってあんまり向いてないかも。
(オンラインせどりで仕入れは出来ると思いますが)
子連れで店舗仕入れとか
パッキングして納品作業とか
多分我が子が小さかったら
出来なかったと思います。
ただし
ある程度子供が大きくて
目が離せないっていう程度じゃないなら
ブログ運営とせどりって
めちゃくちゃ相性が良いなって実感してます。
仕入れ時間は1時間程度で十分だから
出掛けたついででもできるし
FBAを利用すれば
納品作業さえ済んじゃえば
あとは任せっきりにできちゃうし。
それにそのせどり実践記を
ブログに残すこともできます。
(ブログ運営ノウハウを持ってることが前提だけど)
ブログ運営で稼いでいくには
仕組みを作らなきゃならない。
そして時間がかかるのは当たり前。
そんなことは分かってるでしょ?
だけど現実問題として
人には向き・不向きってあるんですよ。
やりたいことが本当に自分に合ってるかどうかは
実際にやってみないと分かりませんよね?
だから
とりあえずこれ!って決めたことを進めるけど
今やってることとはちょっと違っても
短時間でもやれそうな単純作業なら
「この時間だけ」って区切ってやってみても
良いんじゃない?
こういう考え方は
私だけに限ったことじゃないはず。
ブログ運営での報酬が少ない時期でも
その間にせどりで利益が出ていれば
それだけでも安心感って持てると思うんですよ。
少なくとも今の私は
どっちもやって良かったって感じてます。
ブログ運営にかかってる時間に比べたら
せどりに費やす時間なんて
全く負担にならない程度でしかないから。
だから今後はせどりの情報を含めて
報告していく予定です。
まだせどりを再開させてから2か月程度なんだけど
さっそくやらかしもしてるんで
そういう失敗談もありのまま
あなたの参考になるように書いていきますね。